【男性向け】服を選んでくれるサービス10選|料金プランや特徴を徹底比較
Editor
お直し比較.com 編集部
運営会社:合同会社よぼし
洋服の裾上げ・着丈詰めが550円から!宅配お直しサービス「フィッツ」を開発・運営しています。お直しにお悩みの際は、ぜひご相談ください!
職場ではスーツを着ている男性も、デートや友人との飲み会、旅行、社員旅行など様々なシーンで「どんな服を着ていけば良いかわからない…」といった悩みを抱えた方も少なく無いですよね。
そんな時にだれかが自分に似合う服を選んでくれたら悩みを抱える必要もなくなります。
そこで、この記事ではコーディネートに悩めるメンズ向けの洋服を選んでくれるサービスをご紹介します。
ただサービスを紹介するだけでなく、それぞれの特徴やどんな方におすすめなのかも解説していきます。
この記事を読んで、日々の服選びの悩みから解放されましょう!
目次
メンズ服選びの代行サービスは4種類
メンズ服を選んでくれるサービスは大きく4つに分類されます。
- スタイリストが選んだ服をレンタルする
- スタイリストが選んだ服をネットで購入する
- スタイリストが買い物に同行してくれる
- 手持ちの服からAIがコーディネートを提案
それぞれ特徴が異なるので、4種類のサービスがどんな方におすすめなのか、メリットデメリットを含めて詳しく解説していきます。
スタイリストが選んだ服をレンタルする
スタイリストが選んだ服をレンタルできるサービスのメリットとしては、プロのスタイリストが選んだ服を沢山試すことができることです。
スタイリストが選んだ服をレンタルすることで、服を購入せずに自分に合った服を選ぶことができるのは嬉しいポイント。
一方で、服を所有したいと考える方にとっては、デメリットだと言えます。
【こんな方におすすめ】
- たくさんのコーディネートを楽しみたい
- クローゼットを圧迫したくない
今回ご紹介する中で、スタイリストが選んだ服をレンタルできる主要サービスは以下です。
- SELECT
- Uwear
- bizfuku(ビズ服)
スタイリストが選んだ服をネットで購入する
スタイリストが選んだ服をネットで購入できるサービスのメリットとしては、プロのスタイリストが自分のために選んだ服を所有できることです。
服のレンタルサービスと違い、選んでもらった服の返却が不要なのです。
しかし、服を購入する必要があるため、レンタルサービスに比べると、費用は高額になる傾向があります。
【こんな方におすすめ】
- コロコロ服装を変えたくない
- 気に入った服を手元に置いておきたい
今回ご紹介する中で、スタイリストが選んだ服を購入できる主要サービスは以下です。
- スタイルアップ便
スタイリストが買い物に同行してくれる
スタイリストが買い物に同行してくれるサービスのメリットとしては、スタイリストとその場でコミュニケーションを取った上で、服を購入することができることです。
オンラインの場合、スタイリストとのコミュニケーションに時間を要することが多々あります。
一方で、スタイリストが服選びに同行してくれるサービスの場合、その場その場でスタイリストと密にコミュニケーションをとりつつ自分に合った服を選び、所有できるのはメリットだと言えます。
スタイリストが買い物に同行してくれるサービスのデメリットは、今回ご紹介している4種の中では比較的高額な点です。
【こんな方におすすめ】
- スタイリストに相談しながら服を選びたい
- 自分が納得できる一着を選びたい
今回ご紹介する中で、スタイリストが買い物に同行してくれる主要サービスは以下です。
- コデチケ
- Fashion Attendant
- FUKUJOY
- niaulab by ZOZO
- ISETAN MEN'S Meet Ism
AIがコーディネートを提案してくれる
手持ちの服からAIがコーディネート提案してくれるサービスのメリットとしては、新しい服を購入せずにコーディネートをAIが提案してくれる点です。
スタイリスト等とコミュニケーションを取るのが煩わしい方にとってはとても便利なサービスだと言えます。
しかし、服選びのプロの感性や意見を聞いたうえで服を選んで欲しい方にはデメリットだとも言えます。
【こんな方におすすめ】
- 毎日コーディネート提案を受けたい
- 気軽に服選びのサービスを利用したい
- 手持ちの服からコーディネートを選んで欲しい
今回ご紹介する中でスタイリストが買い物に付き添ってくれる主要サービスは以下です。
- XZ(クローゼット)
メンズ服を選んでくれるサービス10選
それぞれの料金や特徴、どんな方におすすめなのかを解説していきます。
自分はどのサービスを選ぶべきか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
【無料】XZ(クローゼット)
XZ(クローゼット)は他サービスと違って、手持ちの服の情報をアプリに取り込むことで、毎日着る服をAIが提案してくれるサービスです。
XZによるコーディネート提案は完全にAIが行っているため、スタイリストとコミュニケーションを取るのが煩わしい方にはおすすめできるサービスです。
また、XZの特徴として、手持ちの服の情報と天気や気温といった毎日の情報を基にコーディネートや着るべき服の提案をしてくれるため、気温や天気を考慮した上でオシャレなコーディネートを選ぶことができるのです。
XZは、niaulabと同様に無料で利用可能です。アプリをダウンロードして会員登録するだけで利用できるので、少しでも服選びに悩みをお持ちの方はぜひ試してみてくださいね。
【料金プラン】
- 料金:無料
【こんな方におすすめ】
- お金をかけずにサービスを試してみたい
- 自分の持っている服からスタイリングを選びたい
- 自分に合った服がわからない
【無料】niaulab by ZOZO
niaulabはZOZOTOWNが運営しているスタイリストが服を選んでくれるサービスです。
niaulabの最大の特徴はスタイリストの感性を基に、AIが論理的にスタイリング提案をしてくれる点です。
ファッション通販最大手のZOZOが運営するサービスなだけあり、これまでZOZOTOWNを利用してきたユーザーのデータが蓄積されており、蓄積されたデータをAIが学習しているため、実現できているのです。
さらにniaulabは無料で利用できるのも嬉しいポイント。0円でスタイリスト×AIの提案を受けて、感性とロジックより自分の好みを把握できるのはとてもメリットだと言えます。
※niaulabは抽選による完全予約制なので、当選しない場合はご利用できないので、注意が必要です。
【料金プラン】
- 料金:無料
【こんな方におすすめ】
- お金をかけずにサービスを試してみたい
- ファッションのプロに相談に乗ってもらいたい
- 自分に合った服がわからない
【1時間500円〜】コデチケ
コデチケは、ファッションに精通している方が「買いものに付き添ってくれる」マッチングサービスです。
コデチケには読者モデルや元アパレル店員などファッションに精通している方が多数登録しています。
登録者は「着用シーン」や「価格帯」など「自分の強み」を掲示してくれているため、服を選んで欲しい方にとっては誰に服選びに同行をしてほしいか選びやすいのが特徴です。
ファッション通が買い物に同行してくれるため、その場で相談しながら購入する服を選べます。
【料金プラン】
- 料金:1時間500円以上(平均2,000円ほど)
【こんな方におすすめ】
- 直接買い物に付き添って、アドバイスして欲しい
- 気に入った服は手元に置いておきたい
- 自分に合った服がわからない
【1時間7,500円〜】Fashion Attendant
Fashion Attendant(ファッション アテンダンド)もコデチケと同様に、「ファッションのプロと相談しながら服を買いに行ける」サービスです。
コデチケとの違いとしては、Fashion Attendantが厳選したファッションのプロを指名できる点です。
Fashion Attendantに登録しているコーディネーター(ファッションのプロ)のプロフィールには基本instagramが掲載されています。
まずはinstagramを見ながら、
「このコーディネーターはどんなファッションが好きなのか」
「このコーディネーターは自分の価値観と合いそう!」
といった思索を深めることができるので、実際に依頼する前にイメージを固めることができるのは嬉しいポイント。
また、著名なインフルエンサーと直接会って買い物に同行してもらえるのもFashion Attendantの特徴の一つです。(プレミアムコースのみ)
【料金プラン】
- 1時間コース:7,500円
- 2時間コース:10,000円
- 3時間コース:15,000円
- 6時間コース:30,000円
- プレミアムコース(※):20,000円〜
※プレミアムコースは「インフルエンサーのフォロワー数 = 料金」となります。
【こんな方におすすめ】
- 直接買い物に付き添って、アドバイスして欲しい
- 気に入った服は手元に置いておきたい
- 自分に合った服がわからない
【7,480円〜】Uwear(ユーウェア)
Uwearも、SELECTと同じく「スタイリストが選んだ服をレンタル」できるサービスです。
Uwearの特徴としては、スタイリストが選んだ服の着こなし方法が記載された「スタイルシート」という用紙が洋服と一緒に同梱されて配送してくれる点です。
スタイルシートにはレンタル前に伝えた要望を元にスタイリストが選んだ服のコーディネートについての解説や着こなし方について記載があるため、ファッションに疎い方も簡単にオシャレを楽しむことができるのです。
Uwearでは、レンタルした服の返却期限が設けられておらず、継続して同じコーディネートを利用する場合、料金の25%OFFでレンタルし続けることができるので、気に入ったコーディネートを見つけた場合は通常よりも安価に利用することができます。
【料金プラン】
ライト
- 料金:7,480円
- 契約期間:なし
- レンタル可能着数:3着
- 洋服の交換回数:1回
- 購入時の割引率:アイテムによって変動あり
スタンダード
- 料金:1,0780円
- 契約期間:なし
- レンタル可能着数:4着
- 洋服の交換回数:1回
- 購入時の割引率:アイテムによって変動あり
プレミアム
- 料金:1,6280円
- 契約期間:なし
- レンタル可能着数:7着
- 洋服の交換回数:1回
- 購入時の割引率:アイテムによって変動あり
【レンタルできる洋服のテイスト】
- キレイめ
- カジュアル
- ビジネスカジュアル
【こんな方におすすめ】
- 自分に合ったコーディネートがわからない
- プロに相談しながらコーディネートを決めたい
- 服をどう着こなせば良いかわからない
【9,900円〜】bizfuku(ビズ服)
bizfukuもUwear、SELECTと同じく「スタイリストが選んだ服をレンタル」できるサービスです。
bizfukuはその名の通り、ビジネスカジュアルに特化した服のレンタルサービスです。
ビジネスカジュアルは基本仕事着のように思われる方も少なくないですよね。しかし、「カジュアル」と名前がつく通り、仕事着と普段着の中間に属するテイストなので、私服でも仕事でも使えるとても汎用性の高い合わせ方なのです。
bizfukuの最大の特徴としては、圧倒的なコスパの良さだと言えます。他サービスと比較すると、料金に対して、レンタル可能着数が最も多いので、「安く沢山の服を試してみたい」方にはとてもおすすめです。
【料金プラン】
6着
- 料金:7,480円
- 契約期間:なし
- レンタル可能着数:6着
- 洋服の交換回数:チケット制(チケット1枚で5着交換)
15着
- 料金:14960円
- 契約期間:なし
- レンタル可能着数:15着
- 洋服の交換回数:チケット制(チケット1枚で5着交換)
【レンタルできる洋服のテイスト】
- キレイめ
- ビジネスカジュアル
【こんな方におすすめ】
- 大人らしい服装がしたい
- 仕事でも使いたい
- 安く沢山の服を試したい
【9,680円〜】SELECT(セレクト)
SELECTはプロのスタイリストが選んだ服をレンタルできるサービスです。
洋服をレンタルする前に、サイズや用途についてのアンケートが設けられています。
回答したアンケートを元にスタイリストが好みい合っており、サイズが合う服をピックアップして届けてくれるため、サイズや好みのミスマッチを防ぐことができるのです。
SELECTはスタイリストとLINEで気軽に相談しながら服選びができるので、自分の意見をスタイリストに伝えつつ、自分に合ったコーディネートが選べるのは嬉しいポイント。
また、レンタルサービスであるのに裾上げも可能なので、「いつも幅はちょうど良いのに丈が長いからレンタルは使えない…」とお考えの方にもおすすめできるサービスです。
【料金プラン】
スタンダード
- 料金:9,680円
- 契約期間:なし
- レンタル可能着数:5着
- 洋服の交換回数:1回
- 購入時の割引率:アイテムによって変動あり
プレミアム
- 料金:16,500円
- 契約期間:なし
- レンタル可能着数:6着
- 洋服の交換回数:1回
- 購入時の割引率:アイテムによって変動あり
【レンタルできる洋服のテイスト】
- キレイめ
- カジュアル
- ビジネスカジュアル
【こんな方におすすめ】
- 自分に合ったコーディネートがわからない
- プロに相談しながらコーディネートを決めたい
- 既製品は裾上げをしないとサイズが合わない
【11,000円〜】スタイルアップ便
スタイルアップ便は、スタイリストが選んだ服を定期購入できるサービスです。
初回利用時にプレゼントされる黒スラックスをベースとして、黒スラックスに合うコーディネートを月に1回届けてくれます。
コーディネートをセレクトするスタイリストは、ファッション系Youtuberやデザイナーなどファッションを仕事にしている方々なので、とても安心感がありますよね。
定期購入の場合、「必要ではないのに購入しなければならない」といったデメリットもありますが、スタイルアップ便の場合、購入したくない月はスキップできる制度も設けているため、無駄な出費を抑えることもできるのです。
【料金プラン】
- 料金:11,000円(税込)
- 契約期間:なし
- 注文点数:2〜5着
【レンタルできる洋服のテイスト】
- カジュアル
- ビジネス
- フォーマル
【こんな方におすすめ】
- 気に入った服は手元に置いておきたい
- 使いやすいアイテムを探している
- 汎用性の高いコーディネートが知りたい
【11,000円〜】ISETAN MEN'S Meet Ism
ISETAN MEN'S Meet Ism(イセタン メンズ ミートイズム)は、三越伊勢丹が運営しているサービスです。
新宿伊勢丹限定のサービスではある一方で、新宿伊勢丹だからこそ取り揃えられた幅広いジャンルの服から自分だけのコーディネートを選ぶことができるサービスだと言えます。
新宿伊勢丹はスーツからカジュアルウェアの一級品を幅広く取り揃えているため、「最高級の服を着たい」、「自分が満足できるコーディネートを知りたい」といった方にとってはとてもおすすめです。
アテンドは日々伊勢丹で勤務している社員の方から選抜で選ばれたメンバーが服選びを担当します。
新宿伊勢丹という、日本最高峰のファッション環境で活躍する社員の方だからこそ、提案できる至極の一着を手にする機会を得られるのは「ISETAN MEN'S Meet Ism」でしか味わえない体験だと言えます。
【料金プラン】
→ メンズパーソナルカラー診断、またはメンズ骨格スタイル分析
- 料金:11000円
- 所要時間:2時間15分
メンズパーソナルコーディネート
- 料金:22,000円
- 所要時間:3時間
【こんな方におすすめ】
- 自分に最も合う一着が欲しい
- 自分が着る服は最上級のものが良い
- 費用よりもクオリティが重視の服を着たい
【22,000円〜】FUKUJOY(フクジョイ)
FUKUJOYもスタイリストが服を選んでくれるサービスです。
FUKUJOYは、利用サービス範囲とプランの豊富さが最大の特徴だと言えます。
「ユニクロ」や「GU」をメインとしたコスパの良いブランド〜ハイブランドのコーディネート提案を受けることができるため、どこに住んでいてもどのクラスのコーディネート提案を日本各地から受けられます。
FUKUJOYでは、買い物に同行する前に普段きている服の診断から始まるため、新しい服を買うだけでなく、手持ちの服も利活用できるのです。
【料金プラン】
コーディネート
- 料金:22,000円
- 所要時間:2時間
ロング
- 料金:3,8500円
- 所要時間:4時間
ユニクロ/GU
- 料金:13,200円
- 所要時間:1時間半
オンライン
- 料金:22,000円
- 所要時間:2時間
古着
- 料金:25,300円
- 所要時間:2時間
ハイブランド
- 料金:33,000円
- 所要時間:2時間
アクセサリー/香水
- 料金:15,400円
- 所要時間:1時間半
コーディネート(2回セット)
- 料金:39,600円
- 所要時間:2時間×2
コーディネート(4回セット)
- 料金:70,400円
- 所要時間:2時間×4
【こんな方におすすめ】
- 自分がどんな服をきれば良いかわからない
- 地方に住んでいるが、プロに直接服を選んで欲しい
- 利用シーンに応じて服を選んで欲しい
まとめ
最後に、あなたの代わりにメンズ服を選んでくれるサービス10社を特徴別にご紹介します。
【スタイリストが選んだ服をレンタル】
- SELECT
- Uwear
- bizfuku(ビズ服)
【スタイリストが選んだ服をネットで購入】
- スタイルアップ便
【スタイリストが買い物に同行してくれる】
- コデチケ
- Fashion Attendant
- FUKUJOY
- niaulab
- ISETAN MEN'S Meet Ism
【手持ちの服から、AIがコーディネートを提案してくれる】
- XZ
仕事や家庭、プライベートなど忙しい男性は中々私服に気を遣う時間を作るのは難しいですよね。
そんな状況で「誰かに服を選んでもらえたら…」と思う方も少なくないと考えます。
ここまで読み進んでいただいた方には、スタイリストが服を選んでくれるサービスがおすすめです。
今回ご紹介したサービスの中から、自分にどのサービスが合うのかチェックしてみてくださいね。