服を選んでくれるサービス8選|料金プランや特徴を徹底比較しました

Editor

お直し比較.com 編集部

運営会社:合同会社よぼし

洋服の裾上げ・着丈詰めが550円から!宅配お直しサービス「フィッツ」を開発・運営しています。お直しにお悩みの際は、ぜひご相談ください!

毎朝出勤前や恋人、友人と出かける際に何を着ていくべきか悩んだことがある方は少なくないですよね。

そんな時に「誰かがコーディネートを選んでくれたらいいな…」と考えたことはありませんか?

最近では、スタイリストが洋服を選んでくれるサービスが多数存在します。スタイリストと聞くと多額の費用が発生するため、芸能人のような人しか利用できないといったイメージをお持ちの方も少なくないですよね。

ですが、実はリーズナブルに利用できるサービスが数多く存在しています。

そこで、今回はスタイリストや洋服選びのプロがあなたの洋服を選んでくれるサービスを8社ご紹介します。

この記事を読んで、日々のコーディネート選びの悩みから解放されましょう!

洋服を選んでくれるサービスは4種類

はじめに、洋服を選んでくれるサービスは大きく4種類に分けられます。

  • スタイリストが選んだ服をレンタルできる
  • スタイリストが選んだ服をネットで購入できる
  • スタイリストが買い物に付き添ってくれる
  • 手持ちの服からAIが着こなしを提案してくれる

それぞれにメリット、デメリットがありますので、各サービスがどんな方におすすめなのか解説していきます。

スタイリストが選んだ服をレンタルする

服 選んでくれるサービス

スタイリストが選んだ服をレンタルできるサービスのメリットとしては、簡単におしゃれなコーディネートを所有せず、必要な時だけ楽しめることです。

所有しないということは、クローゼットを圧迫せずに、比較的安価に衣服を楽しむことができます。飽きてしまった際に処分せずに済むため、環境にも優しいという側面もあります。

一方でレンタルなので、決まった期間中に返却する必要があり、「気に入った服は手元に置いておきたい」という気持ちがある方にとっては、デメリットだと言えます。

【こんな方におすすめ】

  • たくさんのコーディネートを楽しみたい
  • クローゼットを圧迫したくない

今回ご紹介する中で、スタイリストが選んだ服をレンタルできる主要サービスは以下です。

  • airCloset
  • Rcawaii

スタイリストが選んだ服をネットで購入する

服 選んでくれるサービス

スタイリストが選んだ服をネットで購入できるサービスのメリットとしては、スタイリストが自分のために選んだ服を手に入れられることです。

レンタルサービスと比べ、飽きない限り、着続けることができます。しかし、ファッションにはトレンドが存在するため、購入したコーディネートが永遠に現役で使えない点はデメリットだと言えます。

【こんな方におすすめ】

  • コロコロ服装を変えたくない
  • 気に入った服を手元に置いておきたい

今回ご紹介する中で、スタイリストが選んだ服を購入できる主要サービスは以下です。

  • DROBE

スタイリストが買い物に付き添ってくれる

服 選んでくれるサービス

スタイリストが買い物に付き添ってくれるサービスのメリットとしては、スタイリストとリアルタイムでコミュニケーションを取りながら、店舗で試着と検討を繰り返せることです。

オンラインでの服選びサービスと違い、オフラインでスタイリストと複数店舗に行き、試行錯誤を繰り返すことができるため、時間をかけて自分にあった服を選ぶことができるのです。

しかし、スタイリストとのコミュニケーションが必要な点や、オンラインに比べ費用が比較的高額な点がデメリットだとも言えます。

【こんな方におすすめ】

  • 洋服のプロと相談しながら服を選びたい
  • 時間をかけてでも、自分にあった一着を選びたい

今回ご紹介する中で、スタイリストが買い物に付き添ってくれる主要サービスは以下です。

  • コデチケ
  • Fashion Attendant
  • niaulab by ZOZO
  • STYLISTE

手持ちの服からAIが着こなしを提案してくれる

服 選んでくれるサービス

手持ちの服からAIがコーディネート提案してくれるサービスのメリットとしては、新しく服を買う必要もなく、毎日何を着れば良いかAIが教えてくれる点です。

スタイリストに服を選んでもらうサービスと違い、毎日スマートフォンで気軽にコーディネート提案を受けることができるため、サービスの予約やスタイリストとのやりとりを行う必要がないのは利用しやすいですよね。

しかし、スタイリストの感性により服を選んで欲しい方にはデメリットだとも言えます。

【こんな方におすすめ】

  • 毎日コーディネート提案を受けたい
  • 気軽に服選びのサービスを利用したい
  • 手持ちの服からコーディネートを選んで欲しい

今回ご紹介する中でスタイリストが買い物に付き添ってくれる主要サービスは以下です。

  • XZクローゼット

【徹底解説】洋服を選んでくれるサービス8選

ここからは、洋服を選んでくれるサービス8社をご紹介します。

料金だけでなく、ご紹介するサービスそれぞれの強みについても解説していきますので、洋服を選んでくれるサービス選びの参考にしてみてくださいね。

airCloset(エアークローゼット)

服 選んでくれるサービス
出典:https://www.air-closet.com/

airClosetはプロのスタイリストが選んだ服をレンタルできるサービスです。

レンタルする前に事前診断を受けることで、どんな服が好みなのかわからない方も自分の好みを知ることができるのは嬉しいポイント。

届いた服が好みではない場合も返却し、再度借り直すことができます。さらに、スタイリストに届いた服の感想を送ることができるので、スタイリストと一緒に自分の理想のコーディネートを作り上げていくことが可能です。

airClosetは全てのプランが初回割引価格で利用でき、いつでも解約可能。初めて洋服のレンタルサービスを利用する方にはおすすめです。

【料金プラン】

ライト

  • 料金:7,800円(税込)
  • 契約期間:なし
  • レンタル可能着数:3着
  • 洋服の交換回数:1回
  • 購入時の割引率:アイテム、時期によって変動あり

レギュラー

  • 料金:10,800円(税込)
  • 契約期間:なし
  • レンタル可能着数:3着
  • 洋服の交換回数:何度でもOK
  • 購入時の割引率:アイテム、時期によって変動あり

ライトプラス

  • 料金:13,800円(税込)
  • 契約期間:なし
  • レンタル可能着数:5着
  • 洋服の交換回数:1回
  • 購入時の割引率:アイテム、時期によって変動あり

【airClosetでレンタルできる洋服のテイスト】

  • カジュアル
  • ビジネス
  • フォーマル

【airClosetはこんな方におすすめ】

  • 自分に合ったコーディネートがわからない
  • プロと相談しながらコーディネートを決めたい
  • 色々な服を試してみたい

https://www.air-closet.com/

Rcawaii(アールカワイイ)

服 選んでくれるサービス
出典:https://www.rcawaii.com/

RcawaiiもairClosetと同じく、スタイリストが選んだ服をレンタルできるサービスです。

Rcawaiiの特徴としては、スタイリストが服を選んでくれるだけでなく、LINEで気軽にコーディネートや着こなしの相談ができます。

500ブランド以上も取り扱っているだけでなく、浴衣やドレスといった着用シーンが限られる服も借りることができるのもRcawaiiの特徴の一つです。

専属のスタイリストが付き、LINEでの相談ができるだけでなく、パーソナルカラー診断も利用できるので、自分がどのような服が似合うのかも把握できます。

さらに、Rcawaiiはレンタルしていて気に入った服が見つかった場合、購入することもできます。

【料金プラン】

月イチ

  • 料金:7,480円(税込)
  • 契約期間:なし
  • レンタル可能着数:3着
  • 洋服の交換回数:1回
  • 購入時の割引率:アイテムによって変動あり

ライト

  • 料金:10,978円(税込)
  • 契約期間:なし
  • レンタル可能着数:3着
  • 洋服の交換回数:何度でもOK
  • 購入時の割引率:アイテムによって変動あり

プレミアムライト

  • 料金:16,280円(税込)
  • 契約期間:なし
  • レンタル可能着数:5着
  • 洋服の交換回数:何度でもOK
  • 購入時の割引率:アイテムによって変動あり

【Rcawaiiでレンタルできる洋服のテイスト】

  • カジュアル
  • ビジネス
  • フォーマル
  • 和装

【Rcawaiiはこんな方におすすめ】

  • かわいい服が着たいけど、選び方がわからない
  • 普段着だけでなく、ドレスや浴衣も借りたい
  • 気に入った服は手元に置いておきたい

https://www.rcawaii.com/

DROBE(ドローブ)

服 選んでくれるサービス
出典:https://drobe.jp/

DROBEはスタイリストが選んだ服を定期的に送られ、その中から気に入った服のみ購入できるサービスです。

気に入らなかった服は無料で返却ができるので、余計な費用が発生せずに、安心して利用することができます。

DROBEの特徴としては、細かなプロフィール登録やパーソナルカラー診断などをもとにスタイリストが服を選んでくれるので、的外れなアイテムや絶対に避けたいアイテムが届きにくい点です。

バッグやシューズ、アクセサリーなども取り扱っているため、服だけでなく、身につける雑貨などは全てスタイリストが選んでくれるので、自分でアイテム選びをする必要がなくなるのが一番のメリットです。

初めて利用される場合、スタイリング費用が無料で利用できるので、まずはどんなサービスなのか知りたいという方も気軽に利用することができます。

【料金プラン】

  • 料金:3,190円(税込)
  • 契約期間:なし
  • 注文点数:5着

※アイテム料金は別途必要

【DROBEでレンタルできる洋服のテイスト】

  • カジュアル
  • ビジネス
  • フォーマル

【DROBEはこんな方におすすめ】

  • 気に入った服は手元に置いておきたい
  • 服だけでなく、小物や雑貨も誰かに選んで欲しい
  • 自分に合った服がわからない

https://drobe.jp/

コデチケ

服 選んでくれるサービス
出典:https://www.codetike.jp/

コデチケはファッションに精通している一般人コーディネーターと一緒に服を買いに行けるマッチングサービスです。

コーディネーターは読者モデルや元アパレル店員などファッションにおいて、コーディネート提案が得意な人材が多数登録しています。

中でもコーディネーターごとに「着用シーン」や「価格帯」といったそれぞれ得意領域が掲載されているため、自分が「どこに着ていきたいか」「予算はいくらなのか」がイメージできている方にはおすすめできるサービスです。

コーディネーターと実際に会って一緒に買い物ができるため、その場で相談しながら決められるので、失敗が少ないサービスだと言えます。

【料金プラン】

  • 料金:1時間500円〜(平均で約2,000円ほど)

【コデチケはこんな方におすすめ】

  • 付き添い型で相談もアドバイスもして欲しい
  • 気に入った服は手元に置いておきたい
  • 自分に合った服がわからない

https://www.codetike.jp/

Fashion Attendant

服 選んでくれるサービス
出典:https://fashion-attendant.com/

Fashion Attendantはコデチケのように、一般のファッション好きな方にアドバイスをもらいながら服を買いに行けるサービスです。コデチケとの違いとしては、マッチング

サービスではなく、厳選されたコーディネーターを指名できる点です。

コーディネーターのプロフィールには基本instagramが掲載されているため、どのようなライフスタイルや価値観を持ったコーディネーターなのか吟味した上で指名できます。

「こんな人になりたい!」といった憧れのイメージを持つ方にとっては理想像に近いコーディネーターを選ぶことができるFashion Attendantはおすすめです。

また、著名なインフルエンサーと直接会って買い物に同行してもらえるのも​​Fashion Attendantの特徴の一つです(プレミアムコースのみ)。

【料金プラン】

1時間コース

  • 料金:7,500円(税別)

2時間コース

  • 料金:10,000円(税別)

3時間コース

  • 料金:15,000円(税別)

6時間コース

  • 料金:30,000円(税別)

プレミアムコース

  • 料金:20,000円(税別)〜(インフルエンサーのフォロワー数 = 料金)

【Fashion Attendantはこんな方におすすめ】

  • 付き添い型で相談もアドバイスもして欲しい
  • 気に入った服は手元に置いておきたい
  • 自分に合った服がわからない

https://fashion-attendant.com/

niaulab by ZOZO

服 選んでくれるサービス
出典:https://niaulab.com/

niaulabはZOZOTOWNが運営しているサービスです。

他のサービスとの違いとしてスタイリストの感性のみで服を選ぶのではなく、自分の好みやZOZO独自のAIによるスタイリングの提案もされる点が大きな特徴だと言えます。

AIによるスタイリング提案が行われることで、なぜその服が自分に似合うのかを論理的に理解できるのは嬉しいポイント。

日本におけるファッション通販最大手のZOZOだからこそ、これまでのZOZOTOWNでの販売データなどからAIが分析し、お客様へ提案できるのだと言えます。

さらに、niaulabは無料で利用できるのも大きな特徴です。niaulabではAIとスタイリストにより提案された服を試着し、気に入った場合、ZOZOTOWNで購入することができます。

無料で利用できる上、その場で買う必要がないため、「せっかくスタイリングしてもらったから買わないとかな…」といった悩みを抱える必要がないのです。

※niaulabは抽選による完全予約制なので、当選しない場合はご利用できないので、注意が必要です。

【料金プラン】

  • 無料

【niaulabはこんな方におすすめ】

  • お金をかけずにサービスを試してみたい
  • ファッションのプロに相談に乗ってもらいたい
  • 自分に合った服がわからない
  • その場で購入せず、家に帰って買うか考えたい

https://niaulab.com/

STYLISTE(スタイリスト)

服 選んでくれるサービス
出典:https://www.styliste.com/

STYLISTEはスタイリストと一緒に買い物に行くだけでなく、自宅にある手持ちの服からもコーディネートを選んでくれるサービスです。

大きな特徴は、コーディネート選びだけでなく、手持ちの不要になった服を買い取ってもらうことができる点。

スタイリストが選んだ新しい服を購入し、手持ちの服を買い取ってもらうことで、費用の節約とクローゼットの整理の両方を行うことができるのです。

さらに不要になった服を買い取ってもらうということは、環境にも優しい取り組みでもあります。

※STYLISTEは東京都内限定のサービスなので、都外の方はご利用いただけないのでご注意ください。

【料金プラン(2時間〜)】

  • 料金:34,100円

【STYLISTEはこんな方におすすめ】

  • 自宅にある服からコーディネートを選んで欲しい
  • スタイリストに新しい服を選んで欲しい
  • 自分に合った服がわからない
  • クローゼットの整理がしたい

https://www.styliste.com/

XZクローゼット

服 選んでくれるサービス
出典:https://xz-app.jp/

XZクローゼットは他サービスとは少し違い、自分が持っている服の情報をアプリに取り込むことで、その日着る服を提案してくれるサービスです。

提案はAIが行っているため、スタイリストとのコミュニケーションを取りたくない方にはおすすめです。

さらに、買い物をせずに自分の持っている服だけでコーディネート提案をしてもらうことや、天気や気温によって、どんな服を着ていけば良いかということまで提案してくれます。

「毎日何を着ていけば良いかわからない」

「スタイリストに服を選んでもらうのも良いけど、買うのはよく考えたい」

といった悩みをお持ちの方にはぴったりのサービスです。

XZクローゼットはniaulabと同様に無料で利用可能。アプリをダウンロードして会員登録すれば利用できるので、少しでも服選びに悩みをお持ちの方はぜひ利用してみてくださいね。

【料金プラン】

  • 無料

【XZクローゼットはこんな方におすすめ】

  • お金をかけずにサービスを試してみたい
  • 自分の持っている服からスタイリングを選びたい
  • 自分に合った服がわからない
  • その場で購入せず、家に帰って買うか考えたい

https://xz-app.jp/

まとめ

最後に、あなたの代わりに洋服を選んでくれるサービス8社を特徴別にご紹介します。

スタイリストが選んだ服をレンタルできる

  • airCloset
  • Rcawaii

スタイリストが選んだ服をネットで購入できる

  • DROBE
  • niaulab by ZOZO

スタイリストが買い物に付き添ってくれる

  • コデチケ
  • Fashion Attendant
  • STYLISTE

手持ちの服からAIがコーディネート提案してくれる

  • XZクローゼット

それぞれ特徴やメリット、デメリットが存在します。もしあなたが、今まで「服を選ぶのが面倒...」「服選びに時間がかかっていた...」という方にはスタイリストが服を選んでくれるサービスがおすすめです。

今回ご紹介したサービスの中からあなたに合ったサービスをチェックしてみてくださいね。


【こちらの記事もおすすめです】

MENU